新着情報・お知らせ
2022/09/14
令和4年度第15回ふれあい発表会・作品展示会の開催

令和4年度第15回ふれあい発表会・作品展示会の開催ふれあい発表会はコロナ禍で中止していた期間がありましたが、なんとか良い形で将来に繋げようと考えてまいりました。そこで第15回ふれあい発表会・作品展示会を、下記の通りに開催することになりましたのでご案内申し上げます。しかし、昨今のコロナ第7波の進み方や、社会環境の変化を考えると、これまで以上に関係者の安全を最大限に配慮した開催方法にならざるを得ません。ご都合がよろしければご参加いただき、日頃の利用者の皆様の研鑽成果をご覧いただければ幸いです。当日はマスクの着用、検温、手指の消毒をお願いします。
記
1 開催日時 令和4年10月9日(日) 午後1時〜午後3時
2 場所 当コミュニティハウス研修室(TU)
3 演奏発表・作品展示 午後1時〜午後3時
4 演目 13:15〜14:30
(1)峯琴クラブ 20分
・さくらさくら
・六段の調
・千鳥の曲
(2)三曲会(琴・尺八)20分
・北海民謡調
・もみじ
(3)コーラス(カーム) 20分
・君をのせて
・MARY HAD A BABY
・STORY
・夏の終わりのハーモニー
・Here I Am to Worship
(4) クラリネットアンサンブル
(ナムナム)20分
・ひこうき雲
・She
・ヒカリへ
・きよしこの夜
・讃美歌
これまでより小さい規模となりますが、心のこもったイベントにしたいと考えています。なお、開場はと12時45分となります。
*感染症拡大防止のため、中止・延期となる場合もありますので御承知おき願います。
2022/08/21
9月の自主事業講座 満員御礼!

いつ 9月15日・22日の木曜(全2回)
時間 13:30分〜16時
持ち物 ご自分のスマートフォン
参加費 500円
場所 峯小コミュニティハウス
お申し込み
峯小コミュニティハウス
電話 045-337-3319
受付時間 朝9時〜
*火曜日と金曜日は休館
2022/08/01
新刊本がたくさん入りました!

峯コミハ市民図書室に新刊本がたくさん入りました。
8月の新刊本:
・おいしいごはんが食べられますように…高瀬隼子
・夜に星を放つ…窪美澄
・慟哭は聴こえない…丸山正樹
・龍の耳を君に…丸山正樹
・#真相をお話します…結城真一郎
・ラブカは静かに弓を持つ…安壇美緒・うえから京都…篠友子 ・広重ぶるう…梶よう子
・80歳の壁…和田秀樹
・カレーの時間…寺地はるな
2022/06/01
学校給食室増築工事に伴うコミハ利用の車について
令和4年6月10日頃から令和5年3月末日まで峯小学校給食室増築工事が行われます。工事期間中は大型車両がコミハ入り口の東門から出入りします。つきましては昨年すでに連絡済みの下記ルールを安全確保の点と円滑な工事運営の点から再徹底します:
コミハではすでに令和3年11月10日(水)より安全確保の観点からコミハ利用関連の車は駐車厳禁としています。やむを得ない場合のみ学校の許可の上、館長に利用前日迄の事前相談を条件にコミハ全体で一日一台を限度とし、館長判断で安全を担保でき且つ駐車可能な場合のみ許可とします。許可した場合でもその時の状況により安全を担保できない時は駐車をお断りします。2台分の白枠駐車スペースがあり、空いている場合は駐車できます。空き状況の確認や駐車場予約はできませんので、ご了承ください。なお、8月20日(土)・24日(水)は上記含め敷地内すべて駐車厳禁です。
またこの工事の関係で本年8月6日(土)はコミハ電話が不通となります。従い9月の電話予約のみ8月7日(日)の午前9時45分からに変更します。それ以外の予約は通常通り各月第1土曜日の午前9時45分からになります。
児童・利用者・関係者の安全が確保でき且つ円滑な工事が行われるよう皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
2022/05/07
最新の入荷図書のお知らせ

最新の新刊本のお知らせです。以下の新刊図書を入荷しました:
・秘闘…岡田晴恵 ・私の盲端…朝比奈秋
・朱色の化身…塩田武士 ・花屋さんが言うことには…山本幸久 ・刑事弁護人…薬丸岳
・古本食堂…原田ひ香 ・同志少女よ、敵を撃て…逢坂冬馬
・やめるな外科医…中山祐次郎・神の値段…一色さゆり ・ヘブン…川上未映子
・ムスコ物語…ヤマザキマリ ・朱より赤く…窪美澄 ・黛家の兄弟…砂原浩太朗
・歩道橋シネマ…恩田陸 ・同潤会代官山アパートメント…三上延
2022/03/23
まん延等防止重点措置解除に伴い利用条件を変更(緩和)します
神奈川県下への新型コロナウイルス感染症に関するまん延防止等重点措置が解除されました。これに伴い、3月22日(火)以降、次のとおりコミュニティハウスの利用制限を変更します。引き続き、基本的な感染症防止対策(ご利用前の検温、体調不良時に利用自粛、手指の消毒、マスク着用、間隔の確保(目安1m)にご協力をお願いします。当館では、引き続き、館内の消毒や換気等、基本的な感染症防止対策を実施してまいります。
(変更事項)
1 引き続きマスクをご着用ください。
2 コーラス、歌唱、も可能ですが、マスク着用、2mの間隔をあける等、基本的な感染症対策をお願いします。
3 管楽器演奏も可能ですが、演奏時にマスクを外す場合は2mの間隔をあけるほか、演奏しないときはこまめにマスクを着用してください。
2022/01/24
まん延防止等重点措置に伴う利用の制限について
神奈川県下に新型コロナウイルス感染症に関するまん延防止等重点措置が実施されました。これに伴い、1月21日(金)から当面の間、次のとおりコミュニティハウスの利用制限をいたしますのでご協力の程、よろしくお願いいたします。
1 コミュニティハウスの利用にあたっては、これまで通り水分補給を除き飲食は行えません。
2 大声の発声を伴う活動(コーラス、歌唱、カラオケ等)はできません。
3 管楽器の演奏等、呼気を使う楽器の演奏はできません。
4 ダンス、体操等の運動系の利用では、近距離で組合うなどの接触する活動はできません。
また、引き続き、ご利用前の検温、体調不良時の利用自粛、手指の消毒、入館時のマスク着用、間隔の確保(1m目安)等にご協力ください。
当館では、引き続き、館内の消毒や換気等、基本的な感染症防止対策を実施してまいります。
2022/01/08
あけましておめでとうございます
2022年が皆さまにとって明るく希望に溢れる1年となりますように。
峯小コミニュティハウスでは、峯キッズクラブとの共催の「冬休み陶芸教室」を1月5ー6日に行いました。たくさんの元気な生徒さんに参加頂き、峯キッズクラブの先生方の創意工夫で大いに盛り上がりました。写真の生徒さん自作のたくさんの素敵な絵馬を是非ご覧ください。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2021/12/16
年末年始予定とギャラリーの紹介
年内のお部屋の利用は12月26日(日)迄(12/28-1/4は年末年始休館)、年明けの開館・通常利用は1月5日(水)からになります。2月分予約は第2土曜日の1月8日(土)午前9時45分から電話で受け付けます(第1土曜日の1月1日ではありませんのでご注意お願いします)。
峯小コミュニティハウスのギャラリーでは今、「ときめき水彩画教室」サークルの皆さんの素敵な水彩画を展示しております。是非、来館してご覧ください。
2021/11/27
工事による休館と1・2月分予約について
既にお知らせしたとおり、以下の4日間は空調設備更新工事のため休館となります:
11月28日(日) 休館(コミハ内部工事)
11月29日(月) 休館(コミハ内部工事)
12月 1日(水) 休館(コミハ内部工事)
12月 2日(木) 休館(コミハ内部工事)
なお、ご用件がありましたら、電話(045-337-3319)までお電話をお願いします。火曜・金曜を除き、9時〜17時まで、スタッフが常駐しています。留守番電話となっている場合がありますが、その際は、「お電話番号」と「お名前」を留守番電話にお残し下さい。スタッフよりご連絡いたします(当館の電話は番号表示機能がありません。お電話番号をお残しいただけませんと、ご連絡ができません)。また1月分の予約は12月4日(土)の午前9時45分から電話で受け付けます。同様に2月分予約は1月8日(土)午前9時45分から電話で受け付けます。
なお、年内のお部屋の利用は12月26日(日)迄(12/27-1/4は年末年始休館)、年明けの開館・通常利用は1月5日(水)からになります。
皆様のご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。